2009年04月30日
鯖とあおりいか
今日は、豊漁だった。
特に活け締めのさばは、上物でした。
こういう鯖はお刺身でもたべられるのですが、私は、安全の為20分だけ酢〆にします。
鯖はもともと、菌を持っており、20分酢に、漬けるだけで、その菌が死滅するからです。
キズシ好きには、たまらない1品です。
あおりいか・めいたかれい・芝海老・いずれも、良なり。
先の天気予報によると、当分いいものに、恵まれそうです。
特に活け締めのさばは、上物でした。
こういう鯖はお刺身でもたべられるのですが、私は、安全の為20分だけ酢〆にします。
鯖はもともと、菌を持っており、20分酢に、漬けるだけで、その菌が死滅するからです。
キズシ好きには、たまらない1品です。
あおりいか・めいたかれい・芝海老・いずれも、良なり。
先の天気予報によると、当分いいものに、恵まれそうです。

Posted by たら at
12:20
│Comments(0)
2009年04月29日
昨日嬉しかったこと
友人につれて行ってもらった、大新公園の所の「元町」のステーキランチ¥2500が、むっちゃくちゃおいしかったこと。
20年来のお付き合いのH君が5人できてくれて、「体に気をつけて、倒れたらあかんよ」と言ってくれたこと。
阪神が、8対4で、勝ったこと。
先日だが、やーむーさんが、宮古島トライアスロンの、完走メダルを私の首にかけてくださったこと。
みなさん、ほんとうに、ありがとうございます。感謝・感謝の毎日です。
20年来のお付き合いのH君が5人できてくれて、「体に気をつけて、倒れたらあかんよ」と言ってくれたこと。
阪神が、8対4で、勝ったこと。
先日だが、やーむーさんが、宮古島トライアスロンの、完走メダルを私の首にかけてくださったこと。
みなさん、ほんとうに、ありがとうございます。感謝・感謝の毎日です。
Posted by たら at
11:14
│Comments(2)
2009年04月28日
いわし てか
いわしをバカにしてはいけません。
中でも小さい片口いわしは、他のいわしには、比較にならないくらい美味。
酢〆・天ぷら・梅肉天・フライ・生姜煮等
ただ、下ごしらえが大変
うろこ取り→頭取り→内臓取り→塩水洗い→中骨取り
これを、ていねいにすることが大切です。
今日のおすすめのお魚は、いわしです
中でも小さい片口いわしは、他のいわしには、比較にならないくらい美味。
酢〆・天ぷら・梅肉天・フライ・生姜煮等
ただ、下ごしらえが大変
うろこ取り→頭取り→内臓取り→塩水洗い→中骨取り
これを、ていねいにすることが大切です。
今日のおすすめのお魚は、いわしです

Posted by たら at
08:39
│Comments(3)
2009年04月27日
今日の市場から
かつお、太刀魚、たこ、まぐろのせせり、がんがら、あさり、ほたるいか

注文をしたけど、入荷しなかったものは、
赤いか、めいたかれい、さば、片口いわし、 です
風のせいで、波が高いせいですが、少々残念です。
29日(祭)は、営業いたします。

注文をしたけど、入荷しなかったものは、
赤いか、めいたかれい、さば、片口いわし、 です
風のせいで、波が高いせいですが、少々残念です。
29日(祭)は、営業いたします。
Posted by たら at
09:48
│Comments(0)
2009年04月25日
2009年04月24日
今日のいちおし金目鯛
金目鯛のいいのんが入荷しました。
値段も安定していて、¥800でご提供できます。
刺身用の、あおりいか、赤いかは、市場からは今日も無かったです。
値段も安定していて、¥800でご提供できます。
刺身用の、あおりいか、赤いかは、市場からは今日も無かったです。
Posted by たら at
08:12
│Comments(0)
2009年04月23日
かつお、かつお、かつお
今日も売りはかつおと平目です。
春、夏は、かつおと、赤いかのはずなのだが、
いかについては、先日から申しあげているように、漁が全くできていない。
あっても、もんごいか。私は、あおりと赤いかにこだわりたい。
辛抱強く待つことにしよう

土曜日の福井旅行は、雨予想でツーリング不可につき、中止になりました。
土曜日は通常どうり、営業いたします。
春、夏は、かつおと、赤いかのはずなのだが、
いかについては、先日から申しあげているように、漁が全くできていない。
あっても、もんごいか。私は、あおりと赤いかにこだわりたい。
辛抱強く待つことにしよう
土曜日の福井旅行は、雨予想でツーリング不可につき、中止になりました。
土曜日は通常どうり、営業いたします。
Posted by たら at
09:30
│Comments(2)
2009年04月23日
焼き鳥大吉
昨日は11時に仕事が終わったので手平の大吉さんへ行った
ママさんが明るくて、串焼きもおいしい、
みっちゃんの誕生日、プラス免許取得にかこつけての外食
ママさんが明るくて、串焼きもおいしい、
みっちゃんの誕生日、プラス免許取得にかこつけての外食
Posted by たら at
09:22
│Comments(0)
2009年04月23日
素敵な奥様
常連さまN氏の奥様に、はし置きをいただきました。
1つ1つ手造りで全部に心があふれている作品、
以前にいただいた絵手紙とともに写真におさめました。
本当にいい趣味をお持ちで、私も何度もお会いしていますが、素敵な奥様です。
タイガースも大好き奥様の秀ちゃんです。
1つ1つ手造りで全部に心があふれている作品、
以前にいただいた絵手紙とともに写真におさめました。
本当にいい趣味をお持ちで、私も何度もお会いしていますが、素敵な奥様です。
タイガースも大好き奥様の秀ちゃんです。
Posted by たら at
08:53
│Comments(0)
2009年04月21日
今日の市場から
けんけんかつお(4kg)
めいたかれい(良質)
まぐろのせせり
がんがら
ほたるいか
他にあじ、太刀魚、赤いかを注文していたのだが、入らない
ここ10日位ですが、得意とする地元の太刀魚、あじが安定していない
いかについては、さっぱりです。こういうのんは珍しいことです。
明日は市場が休みなので、今から町のお魚屋さんへ、大急ぎでさがしにいきます。
Posted by たら at
09:13
│Comments(0)
2009年04月21日
2009年04月20日
やーむーさん完走
やーむーさんトライアスロン完走おめでとうございます
私事ですが、今週末福井県へ車で1泊旅行へ行ってきます。
福井市~敦賀しへ抜ける、海岸線の道をご存知の方、情報をおねがいします。
25日(土)たらは、臨時休業させていただきます。
私事ですが、今週末福井県へ車で1泊旅行へ行ってきます。
福井市~敦賀しへ抜ける、海岸線の道をご存知の方、情報をおねがいします。
25日(土)たらは、臨時休業させていただきます。

Posted by たら at
08:26
│Comments(2)
2009年04月18日
そら豆を食べよう
包丁のかかとで、すじのところを写真のように取ります。
2リットルのお湯を沸騰させ、大さじ3杯の塩をいれ、豆を入れる
次に沸騰してから、約2分ゆでて大きめのざるに広げて
うちわなどであおいでさますとベストです。
食べてみて塩が足りないなと思うぐらいでOK
さめると塩がきいてきます。
Posted by たら at
09:08
│Comments(2)
2009年04月18日
やむさんが宮古島トライアスロン
昨日、やまーくさんから私のブログにコメントをくださる、やむさんが
宮古島トライアスロンに出場することを聞きました。
大会のことは、TVで知っていたので、びっくり。
どうか完走を祈ります。ネットで速報が入るので見ています。
応援するというよりも、尊敬します、
宮古島トライアスロンに出場することを聞きました。
大会のことは、TVで知っていたので、びっくり。
どうか完走を祈ります。ネットで速報が入るので見ています。
応援するというよりも、尊敬します、

Posted by たら at
08:58
│Comments(1)
2009年04月17日
野球を楽しむ人達
先週の土曜日当店の座敷に男女8人のお客様
テレビで巨人戦を観戦しながらの宴会でした。
7回にはジェット風船、終始盛り上がっていました。
試合は1対4で負けたのだが、お帰りになるまで、とてもたのしそうでした。
テレビで巨人戦を観戦しながらの宴会でした。
7回にはジェット風船、終始盛り上がっていました。
試合は1対4で負けたのだが、お帰りになるまで、とてもたのしそうでした。
Posted by たら at
08:55
│Comments(0)
2009年04月16日
人気メニュー
きのうの中日戦はグタグタで 「あ~あやっちゃった」 って感じ
下さんを7回までひっぱるかな~
今シーズンは、冷静に野球を楽しむことにしようと、決心した。
田中まー君が欲しい
Posted by たら at
09:30
│Comments(0)
2009年04月16日
めいちゃんが来た
4年前当店でアルバイトをして武庫川女子大へ進学していた、めいちゃん。
もう卒業したそうで、4年振りにたずねてきてくれた。
就職活動中という事で大変なのに・・・うれしい事だった。
日本語もすごくうまくなって、実はめいちゃんは中国人。
中国には帰らず日本で居たいそうです。
おみやげ、ありがとうね。がんばって!
もう卒業したそうで、4年振りにたずねてきてくれた。
就職活動中という事で大変なのに・・・うれしい事だった。
日本語もすごくうまくなって、実はめいちゃんは中国人。
中国には帰らず日本で居たいそうです。
おみやげ、ありがとうね。がんばって!
Posted by たら at
09:19
│Comments(1)
2009年04月14日
雨に紫陽花
朝から雨が降って、たぶん店は忙しくは無いと思う。
たぶん、甲子園も中止だ。
日曜日に通りかかった花屋さんで買い求めた、あじさいが、雨によく似合って、ほっと心が和む。
たぶん、甲子園も中止だ。
日曜日に通りかかった花屋さんで買い求めた、あじさいが、雨によく似合って、ほっと心が和む。
Posted by たら at
08:29
│Comments(2)
2009年04月13日
2009年04月11日
白えびと足赤えび
今日の入荷は、かつお・平あじ・いさき・・・造り
おすすめは白海老・・・生食・かき揚げ・塩炒り
特に生で食べられるのは珍しくとても甘いです。
足赤えび・・天ぷらが1番、車えびに劣りません
さざえ・がんがらも入荷しました
おすすめは白海老・・・生食・かき揚げ・塩炒り
特に生で食べられるのは珍しくとても甘いです。
足赤えび・・天ぷらが1番、車えびに劣りません
さざえ・がんがらも入荷しました

Posted by たら at
11:09
│Comments(4)